大阪豊中のレザーハンドメイド工房 R3factory › 2012年11月
order item × card case
2012年11月21日





名刺入れのオーダーを頂きました。
メイン部には名刺30枚程収納可能です
糸と、コバ(革の断面)を黒にすることで
ボヤッとしがちなオレンジカラーをグッと引き締めています
そして裏張りには、今年の流行カラー、バーガンディーのピッグスエード。
既製品にはできない色使い、
まさにオーダーメイドならではですね
奈良県のN様、ありがとうございました
GENUINE LEATHER WORKS R3factory
Posted by plusonehotaru at
10:14
│order item
すぐに使いたい気持ちを抑えて
2012年11月13日





ヌメ革はとてもデリケート
だから傷つきやすいし、汚れやすい
でもその傷も汚れも味となり、独特の経年変化を起こします
でも、
「できれば不用意な傷や汚れはつけたくない。」
そういう方には、使用する前に日光浴させることをおすすめしています。



天気の良い日に1週間だけ日光浴させました
色が濃くなっているのがおわかりになるかと思います。
ヌメ革は、
使う前に日焼けさせることで、革の内部に含まれているオイルが表面に浮き出てきて
革の表面をうっすらコーティングし、傷や汚れから守ってくれるようになります。

この状態から使い始めると、より良いエイジングを楽しませてくれますよ
GENUINE LEATHER WORKS R3factory
test sample
2012年11月05日





型紙をいかに正確に作り上げても
実際の革で作らなければ完成像はわからない
寸法ももちろんそうだが、
持った感じ、
使い易さ、
雰囲気、
顔つき・・・
これが無から創り出す苦しみでもあり、
また楽しさでもある
GENUINE LEATHER WORKS R3factory