order item☆『A4縦型トートバッグ ブラック 手持ちVer.』

2022年06月24日




本日はオーダーアイテムのご紹介です。



A4タテ型のバッグを探されていて、当工房のブログにたどり着き

ご依頼いただきました。



肩掛けはしないので、ハンドルは手持ちバージョンです。


タテヨコ、マチのサイズをご希望の幅に微調整させて頂きました。




























S様この度はオーダー頂きありがとうございました。

普段使いにガシガシお使いください。










インスタグラムもやってます♪
フォローよろしくお願いします。



GENUINE LEATHER WORKS R3factory
  


Posted by plusonehotaru at 12:23bag

L.L.Bean×IKEAリメイクバッグ販売開始

2022年02月20日









本業であるカバン・財布などの修理の技術を用いて、


エルエルビーンの定番アイテムであるグローサリー・トートを、


みんな大好きイケアのショッピングバッグ、FRAKTAフラクタでリメイクしました。






フラクタの持ち手長いほうをサイドに縫い付け、デザイン性を向上








フラクタの持ち手短いほうはそのまま移植









持ち手にはヌメ革を巻き付けてグリップ力と耐久性をアップさせ、

エイジングを楽しめる仕様に。












フラクタ本体を使い大きめな内ポケットを追加してます。














タプレットも入るぐらいの大きさです。













表面側と、












背面側には外ポケットをそれぞれ追加し、収納性を向上させてます。













カバンの中身を見えにくくするためにホックを追加








開口部の広がりを抑えてくれます
























リメイクすることで、

デザイン性、耐久性、機能性をアップさせてますので


単なるショッピングバッグだけでなく、


普段使いにも使って頂けるトートバッグとなっております。








こちらは、Creemaさんで
販売しております。

このブログからのメッセージからでもお受けします。

→諸事情によりこちらのオーダー受付は終了しました。






インスタグラムもやってます♪
フォローよろしくお願いします。



GENUINE LEATHER WORKS R3factory

  


Posted by plusonehotaru at 15:46bag

【受注制作】ベーシックヌメ革トートバッグCreemaにて受付開始

2021年10月10日




現在Creemaで受注制作を受付しているA4タテ型トートバッグとは異なるデザインの

バッグの受注制作を販売開始しました。



男女問わずお持ちいただける

流行に左右されないベーシックトートバッグです。














革の色は、A4タテ型トートバッグと同じく、

ライトブラウン、ダークブラウン、ブラックの3色からお選び頂けます。








こちらのバッグはダークブラウンです。










持ち手の中央部分には裏側にもヌメ革を貼り合わせて


耐久性を高めています。
















持ち手の長さは手持ちでも肩掛けでもできるちょうどいい長さにしています。










サイズなどの詳細はCreemaの作品ページで確認してみて下さい。






このトートバッグはお買い上げ頂いてからの受注制作になりますので

おおよそ1ヶ月から2ヶ月ほどの制作期間を頂戴してます。




革が好き、シンプルなバッグが好きな方はぜひぜひご検討頂ければと思います♫















インスタグラムもやってます♪
フォローよろしくお願いします。



GENUINE LEATHER WORKS R3factory







  


Posted by plusonehotaru at 16:11bag

ヘヴィーデューティーな帆布シリーズ3点追加

2021年01月07日



ついに昨日は6000人を超えましたねface07


これからもっと増えていくでしょうか。


今日にも東京都を含めた1都3県は緊急事態宣言が出されるようですが、

その効果は不明ですね。


とにもかくもひとりひとりがしっかりと感染予防を行い

自ら考えて行動するしかありません。



さてそんなコロナ真っ只中な世の中ですが、



アールスリーファクトリーのわがままライン『R3FACTORY VINTAGE』より

倉敷帆布4号を使ったヘヴィーデューティーなバッグを追加しました。


堅牢な4号帆布で仕立てていますので、かなりがっしりしてます。

トートバッグで有名なLLビーンのあの定番トートが

だいたい6号ぐらいの帆布が使われていると言われていますので

それよりも分厚いです。


そんなヘビーな4号帆布の無骨さなのに、

カラーはホワイトで仕立てることで、


ヴィンテージさとアーバンな雰囲気がでるバッグにしました。


一般的に汚れが目立ちやすい白色ですが、

汚れたら洗い、汚れたら洗いを繰り返して

最初は硬めの生地もゆっくりクッタリしていく帆布ならではの

経年変化も楽しみながら

長年使って頂きたいまさにヘヴィーデューティーなバッグです。





■バケツトートバッグ






丸底と短めのヌメ革持ち手が特徴的なバッグです。


かなりの大容量ですので、普段の買い物バッグとしてはもちろん、

キャンプやアウトドアでの荷物運搬用にもガシガシ使い込んで頂きたいバッグです。


縫い付けのショルダーも装備しているので、手持ちと使い分けできます。



















■スモールバッグ




ちょっとしたお出かけや散布などのときに、

財布とスマホと文庫本などの小物を収納できるミニサイズのハンドバッグです。


内ポケットも1箇所あり、間口はホックで留めれます。
















■LPレコードバッグ





今は懐かしいLPレコードがすっぽり収まるワンショルダーバッグです。

内ポケットは2箇所ありますので、

普段使い用のバッグとしてももちろん、

習い事やちょっとしたお出かけにも使えると思います。





















こちらはいつものように、
店頭販売、およびCreemaさんで販売しております。


各バッグのサイズ、販売価格などはCreemaさんの作品ページにてご確認下さい。






インスタグラムもやってます♪
フォローよろしくお願いします。



GENUINE LEATHER WORKS R3factory

  


Posted by plusonehotaru at 12:00bag帆布シリーズ

帆布ポーチ RHYS パープル『R3FACTORY VINTAGE』

2020年04月28日

ゴールデンウィーク突入?直前?ですが、

いま一人一人が外出を自粛し、このゴールデンウィークを
ひたすらじっと我慢すれば終息も早まると思われます。

ここは正念場です、みなさんステイホームを徹底しましょう。


さて、かくいう私も

もっぱら工房に篭っておるわけですが、

ものづくりしかできませんので、

一人でも多くのかたが、アールスリーのアイテムを手に取り

ワクワクするような気持ち、ホッとするような気持ちになっていただくことを願い、

1点1点制作していくのみです。



アールスリーファクトリーのわがままライン、R3FACTORY VINTAGEより

ポーチを一点制作しました。























こちらはいつものように、
店頭販売、およびCreemaさんで販売しております。

サイズ感など詳細はクリーマの作品ページでご確認ください。

→SOLD OUT



インスタグラムもやってます♪
フォローよろしくお願いします。



GENUINE LEATHER WORKS R3factory


  


Posted by plusonehotaru at 16:15bag帆布シリーズR3FACTORY VINTAGE